2018年1月31日水曜日

英語の授業

 5年生の英語の授業です。
 今日は、他の先生方も勉強のために、授業を参観しました。
 今日の授業は、『何の教科を勉強するのかをたずねたり、答えたりしよう。』というものでした。
 ALTの先生と担任の先生の二人で授業をしていました。お二人ともにこやかな笑顔で授業を進めておられました。もちろん子どもたちもにこにこでした。
 授業が終わった後、校長先生が子どもに「英語は好き?」とたずねると口々に「好き」「大好き」と答えていました。
 
 来年度からは、3年生でも英語の授業が始まります。子どもたちが「好き」と言ってくれるような授業にしていくために、先生たちも頑張ります。 

2018年1月30日火曜日

がんばってます


 毎日寒い日が続きます。朝は、あまり風が吹いていないのですが、お昼頃になると冷たい風が吹き、屋外の日陰はとても寒いです。 可知小では、給食を食べた後が掃除の時間です。
 掃除場所は、ローテーションで変わるので、とても寒い場所もあります。そうした場所の担当になっても、頑張っている子どもたちをたくさん見つけました。こういう子どもを見ると、とても嬉しいです。
 6年生は『黙って掃除を頑張ろう』、というめあてをもって掃除をしています。卒業前に、お手本になってくれています。素敵な6年生です。
 
  
 
 
 
 

 

2018年1月29日月曜日

小ぎつね

 2年生が音楽の時間に歌を歌っていました。
 
 普段しゃべっている声と、歌うときの声を意識して変えることができていました。すごいですね。
 子どもたちも自分で分かっているようで、きれいな声で歌えているのが嬉しそうでした。
 給食時間には、テレビ放送で絵の表彰がありました。校長先生が、一人一人に賞状を渡してくださるので、子どもたち、とても楽しみにしています。


2018年1月26日金曜日

旭東中学校入学説明会

 6年生の子どもに向けて、中学校の先生が、中学校ではどんなことを大切にしてほしいのか、また、そのためには残りの小学校生活で、何をしていけばいいのか、という話をしてくださいました。
 
 勉強・生活・部活動についての話の中、少しおもしろいことを言ってくださいました。フッと緊張がとぎれた後、すぐに真剣な表情に戻ったことを褒めてくださいました。
 
  



 
 おうちの方への話の後、制服の採寸をしました。中学校では、体が大きくなるでしょうね。入学式ではちょっと大きめの服になるのでしょうね。

 
 6年生の登校日数は、33日になりました。小学校で最後のいい思い出を作っていってくださいよ。

2018年1月25日木曜日

ペース走

 業間時間に運動場に子どもが集まってきました。
 今朝も寒くなりましたが、青空が広がり、気持ちいい寒さです。


 スタートの合図で、一斉に走り始めました。うまく自分のペースで走っている子どももいますし、最初にスピードをあげすぎて、後半ばてばての子どももいました。5分だけですが、体がぽかぽかしてきたようです。
 

 このペース走をきっかけに、走るのが楽しいな、と思えるといいですね。

2018年1月24日水曜日

寒い一日

 朝からずいぶん冷え込みました。
 そんな一日でしたが、子どもたちは昼休みに元気に、仲良く遊んでいました。可知っ子、すごいですね。
 

 クラブの時間には、半袖・半ズボンの子どももいました。中運動場をスタートして、可知小駅伝です。2回戦で行いました。

 走り終わると寒さが吹き飛んでいたようです。
 しばらく寒い日が続きそうです。
 体調に気をつけ、元気に登校できるといいですね。



 

招待給食

 給食週間では、普段は職員室などで給食を食べている先生を教室に招いて、一緒に給食を食べよう、という取り組みをしています。5年生の教室へは、今日から可知小で給食を作りに来てくださる先生も来てくださいました。
 
 

 これまであまり話をしたことのなかった子どもたちとも話ができました。
 
 
 「目玉焼きに何をかけるのか?」
 いろいろで楽しかったです。

2018年1月23日火曜日

算数の単位

 6年生が単位の復習をしていました。
 6年生は、これから卒業まで、まとめの期間になります。
 

 ここで小学校の勉強をしっかり復習して、中学校へ向かいます。

 単位、ややこしいですね。それを分かりやすくするために、先生が工夫をしていました。最初にカードを使ってゲームからスタートです。 
 

 その後は、しっかり復習することができました。今日、覚え直したことはずっと覚えていることでしょう。

帰りました

 3年生、観音院を出発した後、五福通りの見学をしました。
 この五福通りでは、いろいろな映画の撮影がされています。昭和の雰囲気を残した素敵な町並みですね。ここでも説明を聞いたそうです。  
 


 最後の見学場所は、西大寺文化資料館です。ここは、たくさんの文化遺産が残されています。3年生、どんなことを考えたかなあ。 

 出発するときには、穏やかな天気でしたが、12時過ぎに学校に帰ってきたときには、ものすごい風が吹いていました。寒い一日でしたが、しっかり見学できたことと思います。

社会科見学

 3年生が社会科見学に出かけました。
 
 まず、西大寺観音院の見学です。観音院では、2月の第3土曜日に会陽があります。今年は、17日です。
 

 お寺の方からお話をしていただきました。
 
 17日には、少年裸祭りもあります。この3年生の中にも出場する子がいるのかもしれませんね。