 すがすがしい秋晴れのもと,学習発表会が行われました。前半は1・3・5年生がクラスごとに発表しました。教室発表なので参観に来てくださった方が廊下にあふれていました。
すがすがしい秋晴れのもと,学習発表会が行われました。前半は1・3・5年生がクラスごとに発表しました。教室発表なので参観に来てくださった方が廊下にあふれていました。 子どもたちが頑張っている様子を見ていただけたでしょうか。学年が上がるにつれて,成長が感じられました。1年生は初めての発表会でした。すっかり学校生活に慣れて,堂々としてきましたね!
子どもたちが頑張っている様子を見ていただけたでしょうか。学年が上がるにつれて,成長が感じられました。1年生は初めての発表会でした。すっかり学校生活に慣れて,堂々としてきましたね! 3年生は調べたことを堂々と発表することができていました。
3年生は調べたことを堂々と発表することができていました。5年生は「海の学校」を終えての自信が子どもたち一人一人から伝わってきました!

学習発表会後半は,2・4・6年生が体育館で演奏です。たくさんの方が体育館におこしくださいました。子どもたちの励みになったことと思います。

オープニングは2年生。オープニングにふさわしい笑顔いっぱいの歌声と演奏でした。

 4年生は,元気いっぱいの歌声と演奏が印象的でしたね。合唱「10才のありがとう」は心にしみました。
4年生は,元気いっぱいの歌声と演奏が印象的でしたね。合唱「10才のありがとう」は心にしみました。
 6年生のラストステージは,さすがにかっこよかったですね!美しい歌声とレベルの高い演奏はさすがでした。合奏「情熱大陸」はノリノリでしたね。最後の片付けもてきぱき動いていました。やりきった,という充実感が動きに表れたのでしょうね。
6年生のラストステージは,さすがにかっこよかったですね!美しい歌声とレベルの高い演奏はさすがでした。合奏「情熱大陸」はノリノリでしたね。最後の片付けもてきぱき動いていました。やりきった,という充実感が動きに表れたのでしょうね。
卒業までの大きな行事が終わりました。これからも可知っ子らしく,最後まで頑張ってくれることでしょう。頼みますよ,6年生!




